top of page

ブログ「あしあと」

中塗り④・荒壁直し①

6時みんな起床。

昨日に続き、今日も朝から雨。

昨日は、歯医者に行ったり、こまごました用事を片付けておりました。

作業はせず。

朝ごはんを食べ、8時、みんなを送り出し、掃除洗濯。

今日はあいにくの雨だけど、バリバリ作業したいと思います。

今日も中塗りの続きをする予定なのですが、先日作った濾した泥が、まだトロトロと水分が多すぎて、塗れるだけの固さに土を練れるかどうか、微妙なところです。

少し晴れの日に水分を飛ばしたいところなんですけど、あいにくの雨続きだったし。。

土さえ作れれば、ガンガン塗れるのですが。

と、心配していたけど、なんとかなりました。

乾いた砂を混ぜれば、なんとか塗れるくらいまでの固さが出ました。

前回より、今日は砂量を増やして塗ってみます。

数字としては、

前回が、柄杓に泥15杯に対して、砂20杯。

今回は、泥15杯に対して、砂25杯。

くらいでやってみました。

中塗りを進めつつ、ちょっと気になる箇所のチェックを…

2週間前に塗った、荒壁裏返し塗りの何箇所かが、浮き上がってきてしまっているのです。

枚数にしては、2、3枚くらいなのですが、四隅からかなり浮き上がってきてます。

浮いてるところは、確実に後ろとひっついてない感じ。

これはちょっとさすがに、やり直さないとなあと。。

大きく浮いたところは、手を入れると、簡単に剥がれてしまいました。

こんな風に取れました。

全然もう、後ろとくっついてなかったです。

そうこうしながら、容易に剥がれるところと剥がし進めていくと…

結局、大部分が剥がれてしまいました。

でもどうして、こんなにひどい箇所が出てきてしまったのか。

全部じゃなく、一部だけだったので、なんでだろうと考えてみました。

使ってる土や、塗る厚さは一緒だから、考えられることは、以下の5つかなあ。。

①土を練ったとき、水分量が、多すぎた or 少なすぎた

②土を練ったとき、入れるワラの量が足りなかった

③土を練ったとき、練り具合が足りなかった(よく練れてなかった)

④塗り方が悪かった

⑤方角による日当たり・風通しや、その日の天気による湿度など、気候条件によるもの

やり直すときは、これらのことにもう一度注意しながら、やってみたいと思います。

そして今日は、珍客が。。

クワガタさんです。

ちゃんとお行儀よく、玄関から入ってきました。

ほほぉ。なかなか良い家ですのぉ。

と、ひとしきり眺めて…

またお行儀よく玄関から帰っていきました。

今日も17時半まで作業。

18時、こどもたちと嫁さんが帰ってきました。

最近恒例の、帰ってきたらまずお風呂。

そしてごはん。

こどもたちが早く寝るための作戦なんですが、欠点は、お風呂入った後のごはんで、また汚れてしまうという点ですね。特にろくちゃん。

スプーンも使って頑張って食べてますが、それでもまだ手づかみで食べたいときもあり、汁物なんかはえらいことになります。

ま、いいか。

ともあれろくちゃんは最近すごい食欲です。

家族で僕の次に、量食べてます。

なんとも頼もしい。

21時、みんな就寝。

なんか今日は、心配してた土が作れて、中塗りを進められたのは良かったんだけど、午前中考えることがたくさんあってバタバタしてたり、荒壁のやり直し発覚だったりで、少し気分的に殺伐としておりました。雨なのもあってか。

いけませんね。

集中して、丁寧に、急ぎながらも、楽しむ心を忘れないようにしたいと思います。

明日もまた、続きをやる予定。

がんばろう。。

タグ:

閲覧数:34回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page