top of page

ブログ「あしあと」

薪キッチン再下見

今日は久しぶりに一人の朝。雨がかなり降っている。

これも超久しぶりに、朝8時まで寝てしまった。

今日はいろいろと、動く予定にしてます。

納豆卵かけごはんを食べ、洗濯。

諸々準備品を軽トラに積み込み、10時頃出発。

が、いきなりトラブル発生。

だいぶ前から、雨の日は軽トラのエンジンがかかりにくくなってた。おそらく点火プラグなどが不具合になってるのだろう、修理出さなきゃと思ってたのが、出ました。

出発してすぐ寄ったガソリンスタンドで、再始動しなくなった。

それで、結局近くの整備工場に来てもらい、預け、代車を借りて11時半ごろ再出発。

ちょっと遅れたけど、予定のスケジュールへ。

まず向かう先は、熊本は高森町のシュウさんち。

シュウさんは、セルフビルドで家をつくり、無農薬の米を育て、エネルギーや食料を自給し、コンポストトイレなども使用し、とにかくなんでも作っちゃう人です。

そのライフスタイルは、僕が目指す方向ととっても似ていて、参考にさせてもらったり相談させてもらったりしている先輩です。

去年の夏に知り合い、それから何度かおじゃまさせてもらいました。

シュウさんのブログ。メリーモントへの道

セルフビルドのスケールも半端ないです。

今日はこれから向かう先への道すがらだったので、久しぶりに近況報告をかねて、遊びに行きました。元生さんにもらった晩白柚をお土産に。

14時着。チャーハンをごちそうになり、色々と近況を話しました。

シュウさんは相変わらずすごくて、なんと室内にナポリピザの釜を作ってました。ううむ、半端ない。いつも刺激を受けます。

色々話してると楽しくて、あっという間で、またゆっくり来たいなあと思うのでした。

15時半、シュウさんちを後にして、次はそこから更に南下、宮崎県は五ヶ瀬町へ。

僕が導入予定の、薪キッチンの再下見に行くのです。

エル・カンポさんという、ログハウスなどを作られている方々のところに、それはあります。

16時半着。ご主人と奥さんが薪ストーブを焚いて出迎えてくれました。

薪キッチンはこれです。

チリの庶民の間で使われているものらしく、デザインもさっぱりしているし、お値段もお手頃なんです。

実は先ほどのシュウさんもこれを使っていて、これを実際見せてもらいたいということでシュウさんちに伺ったのがはじまりだったのです。

ここんとこ、暖房・給湯・調理の組み合わせをずっと考えてて、色んなパターンを考えたけど、たぶんこれは、採用します。

今回は色々、煙突の相談とかをしてきました。近々これ用の煙突を、屋根に通さないといけないので。

あと、この方たちが使っている、「もみがら浄化槽」にも興味があって、それについても聞くのが目的でした。

色々と話が出来、モチベーションもまた上がりました。

これを使って調理するのが待ち遠しいなあ。

18時半ごろ、エル・カンポさんを後にし、今度は一路大分県佐伯市へ。

明日はいつも多大にお世話になっている、染谷大工さんの元で、建具作りをさせてもらうのです。なので今日は家に戻らず佐伯泊。

ネットカフェで寝るつもりだったけど、染谷さんから電話を頂き、泊めて頂くことになりました。とても有り難かったです。

21時頃着。ごはんも食べさせてもらい、お風呂も頂き、ほんとお世話になりっぱなしで、床に着きました。

明日の建具のデザインを少し確認し、24時頃就寝。

今日はスタートがどうなることかと思ったけど、なんとか予定通りの1日が過ごせてよかったです。

嫁さんからのメールで、子どもたちも楽しんでたようです。

明日の夜には、またみんなに会えます。

明日は建具作りがんばろう。

閲覧数:46回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page