top of page

ブログ「あしあと」

自然農田んぼ タネ降ろし②

6時みんな起床。

朝のお散歩。

ろくちゃんはストライダーにハマり中。

これに乗り道路沿いまで行って、通る車やトラックを眺めるのが日課。

朝ごはんを食べて、準備して、8時半保育園へ。

帰ってきて掃除洗濯。

9時半、今日の作業開始。

今日は昨日の続きの、田んぼのタネ降ろし作業から。

昨日の作業の続きで、クワで表層をほぐすところから。

ほぐし終わったら、クワで軽く鎮圧。

昨日分けてもらったうるち米の「トヨサト」と、もち米の緑米。

トヨサトのほうは残り少ないので、この苗床は、途中から緑米になるかな。

昨日と同じように、一粒一粒、丁寧にタネを降ろしていきます。

こんだけ丁寧にやると、ほんともう作物への愛情が、たっぷりと湧く。

とても大事に、育てたくなる。食べたくなる。

この気持ちも、手間をかけるってことの、副産物なんでしょうね。

トヨサト、まき終わりましたー。

次は緑米。

分からなくならないよう、トヨサトと緑米を区切っておきます。

緑米は、色が目立たないので、まいたとこが分かりにくい…。

目を凝らしながら、なんとかまんべんなくまき終わりました。

タネを降ろし終わったら、覆土。

覆土用の土は、溝を掘ったときに上げておいた土の、下の部分を使うと、良いそう。深いとこのほうが、他の草のタネがあまり混じってないから。

覆土完了!

手で軽く鎮圧。

鎮圧完了!

ワラを戻し、鳥避けの枝を乗せて、これで完了。

昨日と今日で、苗床2つ分のタネ降ろしが終わりましたー。

今日はお昼も食べずに、9時半からやって、14時半くらいまでかかったかな。やっぱ一人でやると、時間かかりますね。

また1週間後くらいに、様子見てみよう。。

軽くご飯を食べて、

15時半から、家の横の畑づくり。畝立て。

先日から、ちょっとずつ畝を作ってってます。

一応この畑も、自然農のやり方に沿って。

自然農では、一度最初に畝立てした後は、その畝をずっと使い続けていくそうです。畝は、作物の家。

また週末、家族がなんか植えたいだろうから、ちょっとずつ畝を増やしておきます。

今日もひと畝、出来上がりました。

片付けて、保育園お迎え。

帰ってきて家まわりで遊んで、19時夜ご飯

今日はおでん。

ご飯を食べて、お風呂に入って、21時みんな就寝。

稲のタネ降ろしが無事終わって、良かった。

明日からまた少し外の仕事が出てきますが、いろいろ平行してがんばろうと思います。

草刈りもあるし、やっぱり春になると、いろいろと仕事が出てくるなあ。。

冬の間に、家づくりが終われれば良かったんだけどなあ。。笑

まあ、コツコツです。。

でもできるだけ、日々の大事なことを、取りこぼさないように、過ごしていきたい。。

閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page