top of page

ブログ「あしあと」

看板作り きらめ樹

4起床。皿洗い。

4時半から日記・ブログ。

6時みんな起床。

朝ごはんを食べて、8時みんな出発。

掃除洗濯、ニワトリさんのお世話。

10時前、今日はもえさんがウチに来て、ウチで看板作りの作業。

昨日から看板看板言ってますが、なんの看板かと言うと…

これ、下書きですが、「おおつる食堂」というのを、近々スタートさせようとしています。

どんなのかというと、普通に、食堂です。

おおつる交流センターでやります。目指すは毎週土曜日に!

全然豪勢なものじゃないですが、ほかほかごはんと、お味噌汁と、お漬けものと、メインの1品くらいで。最初は、その1メニューくらいで。

きっかけは、例えば家でごはんを作れないときや作りたくないとき、近くに安心して食べれる食堂があったらいいよね。。とか、みんなで話してました。

プラスして、「共食」というか、地域の人で顔を合わせて色々しゃべれる機会がもっと欲しいよね。。ということで。

元々はもえさんがずっとこれをやりたいと思っていて、なら堀家も一緒にやるから、とりあえずやってみようよ!!

ということで、実行へと準備を始めたのです。

徐々に、作り手側のメンバーを増やしていければ…と思っていますが、最初は三原家と堀家だけなので、僕らが前述の作りたくない日に食べれるという恩恵に預かれるのは、もう少し先の話ですけどね。

まーなにごとも、はじめないとはじまらない。ということです。

以前「みんなの食卓」というのを、これももえさんが企画してくれて実現しましたが、それはみんなで1品持ち寄って集まって食べよう、というものだったので、それとはまた少し違う感じ。

開いてるときは、寄りたいときに寄って食べれる食堂です。

今日はその看板を作ろうということなんですが、

どんくらいの大きさがいいかな…とか考えて、

コンパネを程よい大きさに切り、ペンキで塗装。

ベースは白で。

それに、字を書いていきました。

ツキコちゃんを背負うもえさん。

できた看板がコレ。

ウラオモテあるので、2枚。

値段設定も、こんな感じです。

来月くらいから、スタートの予定です。

さて、どんな感じで進んでいくのでしょう。

今日のところはここまで。

嫁さんが昨日作ってくれたカレーを食べて、13時解散。

また後日、交流センターに設置したいと思います。

そしてそのあと、実は今朝、きらめ樹仲間からヘルプがあったので、一路山香まで、ぶっとばして行ってきました。

14時半現地着。

今日は杵築市を中心に頑張ってる、船尾はるちゃんのヘルプ。

ヒノキの森の皮むきを手伝ってきました。

僕はきらめ樹を、活動として精力的に行ってるわけではないですが(元々、自分の暮らしの中に取り入れたいという思いが主だったので)、ヘルプがあれば、もちろんヘルプします。

はるちゃんたちは、今年の皮むきシーズン中に、1000本の材を皮むきすることを目標に、頑張っているのです。

皮が剥けるのは一年の中で時期に限りがあって(だいたい、4月〜9月だったかな?それ以外の時期は、皮がむきにくいというかむけないんだそうです)、それのラストスパート中だそうなのです。

スギは、もうこの時期はかなりむけないそうですが、

ヒノキはまだいけるんだそう。

それでも、つるんとむける樹もあれば、なかなかむけない樹もある。

少ない時間でしたが、出来るだけ本数むけるようがんばりました。

僕は自分の状況上、今は微力しか力になれないけど、応援しています。

18時半帰宅。今日はお迎えを嫁さんに頼みました。

最近、日が暮れるまで外で遊んでるふたり。

日が短くなってきたなあと、少しずつ感じてくる季節です。

今日の夜ごはんは、肉野菜炒め。

ご飯を食べて、お風呂に入って、21時みんな就寝。

なんか、台風が近づいてきてる。しかもマーケットの日に。

どうなることやら。

雨の場合のことも考えて、段取りです。。

閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示

地域の農作業

bottom of page