ファミリーデー キャンプ
- movicmen
- 2019年8月3日
- 読了時間: 2分
6時みんな起床。
朝ごはんを食べて、今日は8時から、地区の清掃活動がありました。

なっちゃんとろくちゃんを引き連れて、7時半頃家を出発。

集合場所まで、えっちらおっちら歩きます。
子供の足だと、20分くらいはかかる。
ゆっくりゆっくり、歩きます。

ゴミを拾いながら、またえっちらおっちら歩きます。
なっちゃんもろくちゃんも、よく頑張りました。
そのあとは、午前中子どもたちを連れて、家から車で20分くらいの、志高湖というところに遊びに行きました。

志高湖では、ボートに乗れます。
鯉や白鳥がいて、エサをやれます。
ガンガン寄ってきます。
けっこう楽しんでいた、こどもたち。

ぶーん。
ろくちゃんは、ハンドルものが大好き。

そのあとは、水遊び。
冷たい湧き水が、流れていました。

このあと、そこには入っちゃいけんよ。と、怒られました。

芝生でゴロンちょ。

僕も〜。
なんでもおねえちゃんの真似をしたがります。
そんな感じで楽しみました。
お腹が空いてきたというので、お昼前に帰宅。
ごはんを食べて、今日は午後から、主に移住仲間の友人たちと、山の中でキャンプの予定。

今日は、湯布院の山の中と言っていい場所に、もう20年前くらい(だったと思う)に、夫婦で開墾し、以来自給自足的生活を営んでいる、橋本さんという方のところに、お邪魔しました。
もうほんと、移住にしても自給自足生活にしても、大先輩なわけです。
僕ら家族ははじめて訪れたけど、移住仲間のみんなは、これまでも橋本さんに色々とお世話になってるそうでした。

橋本さんの暮らしてる場所は、めちゃくちゃ、良いところでした。。

大好きなトラクターを見つけて、いそいそと乗り込むろくちゃん。

こどもたちもたくさん。
木登りして遊んだり。。

なっちゃんとろくちゃんも。

おーい。

小川で遊んだり。
カニさんがいっぱいいて、みんなでテンションあげて捕まえました。
食べはしませんでしたけど。。

橋本さんちのワンちゃんと。

夕方近くから、夜ごはんをみんなで作り始めました。
真ん中あたりの、白髪の方が、橋本さん。
このあとみんなで楽しく、ワイワイ、美味しく、宴をしました。
みんなはお泊まりの人が多かったけど、僕ら家族は明日お仕事があったので、20時頃においとま。
こどもたちは、たっぷり遊んで、車の中ですぐに爆睡。
とてもとても楽しい、1日でした。。
帰ってきて少しブログなど。
0時就寝。
さて、たっぷり遊びましたし、明日からまた、気合いれてお庭工事を進めたいと思います。。