top of page

ブログ「あしあと」

梁拭き 漆喰22

5時起床。ブログ、確定申告作業。

6時半みんな起床。

朝ごはん食べて、8時みんな出発。

掃除洗濯、ニワトリさんのお世話。

9時半作業開始。

今日まずは、先日途中になってた梁拭きの続き。

一通り全部拭き終えました。

11時頃まで。

そのあと、これまた1面だけ残ってた、壁塗りを。

昨年末、1面を残して風呂作りに突入してたので、この面だけ後回しになってました。

これを片付けてしまおうと。

久々の漆喰塗り。

例により、荒壁を厚く塗り過ぎたところなので、中塗り分の厚みが確保できず。

なので直接、砂漆喰+仕上げ漆喰のパターンです。

まずは割れや凹凸を出来るだけ埋めるように、砂漆喰を塗りこみ調整していきます。

上から。

しかし、今日塗った砂漆喰は、2ヶ月半前にこのバケツで練って、作り置いておいたもの。上にビニール袋を被せてはいたのですが、そんだけ放置してても、全然カチコチになってないのです。これは、海藻ノリのおかげなんだそう。市販のものはその量が少ないので、ここまで放置したら固まってしまう感じでしたが、自作の漆喰では、海藻ノリをたっぷり入れたので、いくら時間を置いても、完全には固まらないんだそうです。

もちろん、壁に塗れば、そのあとちゃんと硬化しますけどね。

14時。

砂漆喰を全面に塗り終え、少し遅めのお昼ご飯。

乾き具合を見て、その上から仕上げの漆喰を塗っていきます。

先ほどバケツに入ってたのは硅砂を混ぜた砂漆喰。

こちらは作ったときのまんまの、純漆喰。

こちらも、表面はやや固くなってたけど、少しクワで練り直すと、全く問題なく当初の粘りに。

もうほんと、モッチモチって感じです。

濃度が違う。

スサも、市販のものより格段にたっぷり入ってます。

これは強度がありそうだ。

塗った感触も、ものすごーーくノビます。

これと比較すると、市販のものは随分サラっとしてる印象。

作ると手間暇かかるけど、ここまでの違いが出るのなら、漆喰に関してはやっぱ作ったほうが絶対いいなと思えます。

久々でちょっと時間かかったけど、無事一面完了。

現場整理して、17時半まで。

保育園にこどもたちをお迎え。

帰ってきて夜ご飯。ブリカマの塩焼き、ニンジンシリシリ、ブロッコリー茹でたやつ、味噌汁。

お風呂に入って、遊んで、21時半みんな就寝。

今日もひとつ、細々したことを片付けました。

明日は幼稚園で先日練習したたいこの発表会です。

タグ:

閲覧数:33回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page